学校の勉強で使えるアプリを作る会を開いてみた

どーも「ちょっと何言ってるかわからない」の人に声が似てるって言われて、本当に何言ってるかわからないときに、「ちょっと何言ってるかわからない」って言ったら、質問してきた可愛いOLさんが笑いを堪えてて、うっかり好きになりそうでした、

あきらです。

ちなみにワタシが好きな芸人はノンスタイルです。

 

先日こんなイベントを開催しました。

ワタシ勉強すきなのでね。

学生の時にこんなアプリがあったらよかったなぁ、とか

自身がカテキョとかやってますんで、そのときにこんなアプリ欲しいなぁとか思うわけですね

しかもしかも

教育分野へのアプローチってぶっちゃけ金にならんので、

だったら実績にもなるし、無料でわちゃわちゃ楽しく作っていこう!ってなったわけです。

 

詳細は下です!

ai-powerplatform.connpass.com

 

主催その① 生徒役 兼 元英語教員のくろさん

教員が生徒???ってなるかと思いますが、彼は教員を退職してからビットゼミさんというところで、職業訓練に参加し、そこでPower Appsと出会ったそうです。

ですので初心者からやっと初級者になったかな?というレベルの方ですね。

bitzemi.com

 

ある日突然…

ワイ「広島のPower Appsの発表してた人ですよね!?」

くろ「あ、はい…」

ワイ「一緒にイベントやろうずwww」

くろ「え?あ、え?」

ワイ「やろうずwww」

くろ「え、あn」

ワイ「やろうずwwwwww」

くろ「あ、はい…」

 

という素敵な打合せで一緒に学習アプリ作成会なるものをやることになり、

彼にヒアリングを行った結果、そんなに上級者というほど学べてないことが発覚したので、「ワイが教師でクロさんに教えるってイベントにしよう」となったわけです。

 

初心者向けのイベントやろうと思ってたので、ちょうどいいですね。

 

主催その② 補助役 兼 Power Platform大好きおじさん ようさん

ある日

ワイ「やろうずwww」

よう「よくわからんけどいいですよ!」

ワイ「飲み込み早すぎwww」

 

って感じで一緒にやることになりました。

一応ワタシが先生役でやろうとなると、ずーーーーーーーーっと喋ってなきゃいけないので面倒なんですよね。

ってことで仲良しのようさんに頼んだ次第です。

 

このイベントで「関数解説おじさん」というあだ名になることを狙っています。

 

ようさんは副業でYouGearsLaboという事業を行っています。

blogはコチラ(すごい丁寧に書いてあるのでスーパーおすすめです)

yo-yon.hatenablog.com

 

Youtubeで自身もイベントやっております。

www.youtube.com

 

主催その③ ファシリ役 兼 先生役 兼 なんちゃってMicrosoft MVPのあきらさん

ワタシです。

mvp.microsoft.com

 

今年の4月にMVPいただきましたー

皆様のご支援のおかげです。ほんとにありがとうございます。

実はカテキョもやってる人間でして、参考書ヲタクでもありますwww

楽器とか作ってるアホなので、「ワタシ、実はアホがタイプです!好き!!」って人は、是非DMとかコメントとかで罵倒してください。

歓喜の歌声でも披露します。

 

イベント参加にあたり用意しておいてほしいデータソース

全然難しいDBではありません。

はっきりいってDBですらない(とワタシは思っています)

SharePointのリスト機能で以下のようなものを10レコードくらい作っておいてほしいです。

そうするとスムーズに一緒に手を動かしながら、イベントを楽しめると思います。

 

●以下のようなリストを作成しておいてください

 

簡単に手順を紹介すると

①テキトーなSharePointサイトを作成

②ホーム画面「新規」ボタンから「リスト」を選択

③「空白のリスト」を選択

④リスト名を「EnglishQuestion」として「作成ボタン」で作成

⑤出てきたリストで「列の追加」ボタンを選択し「一行テキスト」を選択し、名前を「answer」として「保存」ボタンで保存

⑥Title列に日本語、answer列に英単語で単語帳みたいなリストを10件以上登録

 

この手順で完成します。

そもそも環境持ってないよ!って方は、ようさんのコチラのブログを参考に作成してみてください!

yo-yon.hatenablog.com

 

後日YouTubeで編集し、公開予定です

一応続きもののイベントですので後日公開する予定です。

結構、アンケート結果見る限りアイディアもいろいろ出てきそうなので、

継続募集しております。

「○○作ってほしい!」「イベント内でコレが学びたい!」

みたいな要望がありましたら以下から応募ください。

イベント要望Form

 

どしどし要望書いておくってください。

注意点としてはあくまで「学習に使えるアプリ」という括りです。

業務アプリを作ることはありませんので注意です。

その場合は有料講習いたしますので、blogのFormから応募くださいませ。

 

お客様の声

かなり高評価いただいております。

自分ではわかりませんが、なんか自分は教えるのがうまいらしいぜ!

いやっふー!発狂しちゃうねコリャ

評判知りたければTwitterで#PowerEducationで検索してね☆

twitter.com

 

一同、励みになりますので感想などどしどし書いたって下さい。

これからも楽しくイベント行うので、頑張ってついてきてください←