2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんちは、あきらです。 本日は、以前mkさんという方が作成していたアプリで何故かバトンが回ってきてたので、作成してみようと思います。 できましたー!コレクションを使って、Rand関数で任意の行数の値を取得する形にしました。Shuffle関数だと参加人数が…
あきらです。 JPAUGのユーザーグループであった質問に真面目に答えてみる。 よくある質問だけど言葉で説明するよりブログネタにしたほうがwinwinなきがする。 ので書きます。 とりあえずExcel作ったる PowerAutomateの日時コネクタでコネコネする 時間の表示…
どーも、あきらです。 調子に乗って連投してます。 いつまで続くやら。 Power Platformを使った塾アプリ作成会#23 昨晩、こんなイベントを運営で行いました。 ai-powerplatform.connpass.com いやホント何を求めていらしたのか、不思議なことに30人参加者が…
あきらです。前回に引き続き、たまったSPO listをPower Appsで閲覧および編集(入金管理)していこうと思います。 作るのはこんなん。 ソースの確認 ソースは前回の記事でためた顧客情報。 こんなん こんな感じで企業と個人で埋まる列が違い、列数も違ってく…
あきらです。 今更!な内容ですが、最近作ってなかったので、復習がてらサクッと作ってみました。 Microsoft Formsは素晴らしい機能なのですが、 「回答者が回答した内容を確認できない」 というのがあるので、自動返信をPower Automateで作成してみました。…
こんばんは。声だけイケメンあきらです。 声だけって自分で書くのも覚悟はいりますが、リアルで言われたことがないということは、声もイケメンじゃないということでしょう。 ははっ! さて、先日登壇した「コンポーネント祭」で見せたデモ内容でも載せまして…
こんにちは、あきらです。 本日は、おうじゃさんといっしょというイベントで質問された内容を、皆でもくもく解決してたら、できちゃった!って内容です。 oujasan-to-issho.connpass.com BingMapで日本語表記で表示されない!ってなってたそうです。 なんの…
こんちは、あきらです。 お待たせしてすみません。 誰も待ってないよ!ってTwitterで呟いてくれたら喜ぶ変態です。 今回はワイがPower Appsで初めて作った日報にならって、 約20年ずーーーーーーっと書いている日記をデジタル化(DX(笑))してみようと思い…